楽天モバイルがiPhone取扱開始を発表したタイミングで、iPhone 6s以降の機種でも使えるようになると発表しました。
iPhone 6s以降の機種でもiOSが14.4以降かつSIMフリー端末であれば利用できるようになりました。
とはいえ、これまでもiPhone XR以降のiPhoneを使えば楽天モバイルを利用することができていました。
我が家ではiPhone XRとiPhone 11のeSIMに楽天モバイルを入れて副回線として、使ってきました。
しかし、今回の変更のタイミングで片方のiPhoneで楽天モバイル回線が突然圏外になり使えなくなってしまいました。。。
試行錯誤した結果、対処法を見つけたので紹介します!
iPhoneのeSIMで楽天モバイルを使っていた人が突然使えなくなった場合の対処法!
iPhoneのeSIMに楽天モバイルのSIMを入れて使っていたら突然使えなくなった・・・
我が家には、楽天モバイルを主回線として使っているiPhone XRと楽天モバイルを副回線として使っている、iPhone 11があります。
今回使えなくなったのは、楽天モバイルを副回線としてiPhone 11の方でした。
副回線として使っていて、普段はahamoを使っているので、圏外になっていることすら、最初は気づきませんでした。。
楽天モバイルをeSIMで使っていたiPhoneが突然使えなくなった原因(プロファイル設定が原因)
原因は、プロファイル設定にありました。
以前、楽天モバイルをiPhoneで利用するためにはAPN設定を手動でする必要がありました。
しかし、楽天モバイルが正式対応した今、iPhoneで楽天モバイルを利用する場合には、SIMカードを挿すだけで利用できるようになりました。
その変更が影響しているのかはわかりませんが、これまで楽天モバイルをiPhoneのeSIMで使ってきた一部のユーザーが使えなくなっています。
ちなみに、前述の通り我が家の状況は下記の通りでした。
- iPhone XR は主回線として使ってきた(そのまま使えている)
- iPhone 11 は副回線として使ってきた(使えなくなった)
とすると、主回線で使ってきた場合は、そのまま使えるのか?とも思えますが、そんなことはなくて、iPhone 11の方は楽天モバイルのeSIMの他にIIJのeSIMを以前使っていて、そちらのプロファイルがiPhone上に残っていました。
他にも、ネット上の報告を見るとUQモバイルやその他のeSIMを使っていたユーザーに不具合が出ていることがわかります。
iPhoneで楽天モバイルのeSIMを使ってきたユーザーが突然使えなくなった時の対処法
つまり、楽天モバイル以外のeSIMを同じiPhoneで使ったことがある場合に突然使えなくなっている可能性が高いです。
対処法は、「使っていないeSIMに関連するプロファイルを削除する」です。
少なくとも我が家のiPhoneはこれで楽天モバイルの回線が使えるようになりました。
iPhoneでのプロファイルの削除方法は、
- 「設定」を起動
- 「一般」を選択
- 「プロファイル」を選択
- 削除するプロファイルを選択
- 「削除」
だけでOKです。
問題が発生したiPhone 11の方にはプロファイルが2つ入っていました。
上記のキャプチャを見ていただけばわかりますが、アンテナの下の部分がグレーアウトしています。これは、副回線の方が圏外になっていることを示しています。
ちなみに、まだ楽天モバイル以外のeSIM回線を併用している場合はプロファイルを削除してしまうと使えなくなってしまうかもしれないのでご注意ください。
iPhone 6s 以降で楽天モバイルを利用する方法
今回、一部のiPhoneで楽天モバイルを使ってきたユーザーが突然使えなくなってしまったと思います。
一方で、iPhone 6sや7や8とといった少し前のiPhoneユーザーはこれまで楽天モバイルを利用できませんでしたが、今回のタイミングでは設定不要で利用できるようになっています。(iOSのバージョンが14.4以降かつ、SIMフリー端末であることが必要)
設定不要でテザリングもできるようになったので非常に便利になりました。
これまでタンスの奥に眠っていたiPhoneを取り出して楽天モバイルのSIMを入れて、無料の範囲内や低額な範囲内でお子さんに持たせるといった選択肢もありかと思います。(iPhoneを探す機能を使えば、キッズケータイ代わりにもなりそうな気がします。)
iPhoneのeSIMで楽天モバイルを使っていた人が突然使えなくなった場合の対処法!まとめ
今回は、iPhoneで楽天モバイルをeSIMで使っていた人が突然使えなくなった場合の対処法を紹介しました。
対処法としては、楽天モバイル以外のeSIMを過去に使っていた場合は、該当のサービスのプロファイルが残っていないか確認して、残っていたらそのプロファイルを削除してみてください!
コメント