つみたてNISAの2021年9月の実績報告です!
投資初心者が3月からつみたてNISAをはじめて7ヶ月目の実績はどうだったのかを紹介します。
9月は中国の不動産大手恒大集団の問題なので、一時少しだけ大きめの下落がありました。
また、10月に入っても不安定な状況が続いています。。
【2021年9月】ちょっとした下落もあったけど大丈夫?投資初心者のつみたてNISA実績公開 - 開始後7ヶ月目 -
2021年9月のつみたてNISA実績報告(投資開始7ヶ月目)
まずは実績から紹介します。
取得金額(日本円) | 評価額(日本円) | 評価損益 | 評価損益率 |
484,717.73 | 502,747.91 | 18,030.17 | 3.72% |
夫婦二人の口座で合計約48万円を投資して評価額が約50万円で「+3.72%」となりました。
これが多いのか少ないのか、前月とも比較しながら紹介します。
前月比
前月の実績は下記の通りでした。
取得金額(日本円) | 評価額(日本円) | 評価損益 | 評価損益率 |
405,279.81 | 432,400.54 | 27,120.73 | 6.69% |
今月と比較すると、損益率が大幅に下がっていますが、9月は中国の不動産大手恒大集団の影響や先進各国のテーパリングなどで世界的に株価が下がった影響を受けています。
私たちも多く投資している米国のS&P500が2021年9月は前月比で5%ほど下がっているので仕方のない結果とも言えます。
投資信託の投資先
夫婦で投資しているのは、
- SBI・V・S&P500
- eMAXIS Slim 全世界株式
- 楽天・全米株式インデックス・ファンド
の3つです。
全世界株式も60%が米国株なので、ほぼ米国への投資になり分散はほとんど効いていないですが、投資初心者の方は同じような投資方法をしている方も多いのではないでしょうか。
夫婦でSBI証券と楽天証券別々の証券会社で投資しているので、証券会社ごとに個別の投資信託の結果を紹介します。
個別投資信託の投資結果(SBI証券)
ますはSBI証券ですが、こちらではS&P500に集中投資しています。(毎日つみたて投資です。)
銘柄 | 取得金額(日本円) | 評価額(日本円) | 評価損益 | 評価損益率 |
SBI・V・S&P500 | 218,578.58 | 228,271.58 | 9,693.00 | 4.43% |
下落があったとはいえ、まだまだS&P500は強い結果となっています。
個別投資信託の投資結果(楽天証券)
楽天証券では、全世界株式と全米株式に投資しています。(毎月つみたて投資です。)
銘柄 | 取得金額 | 評価額 | 評価損益 | 評価損益率 |
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) | 130,256.01 | 133,236.95 | 2,980.95 | 2.29% |
楽天・全米株式インデックス・ファンド | 135,883.15 | 141,239.38 | 5,356.23 | 3.94% |
こちらはS&P500には敵いませんが、プラスを維持しています。
つみたてNISA 2021年9月の実績まとめ
9月は世界的に少し厳しい相場となりました。
この記事は10月1日に書いていますが、株価は続落しています。
コロナショック後の株価がかなり急に上昇してきているのでどこかで調整が来るのは仕方ないのかも知れません。
また、米国のテーパリングや中国の恒大集団問題など、この先はマイナスの要素も多くしばらくこの流れは続きそうです。
大きな暴落があるとも言われていますが、積立投資では暴落を気にする必要はないので、暴落が来たら多くの口数を変えるチャンスと捉えて淡々と積立投資を続けていく予定です。
コメント